ピンク色の花びらが舞い散るシーンをポケモンGOをしていると見ることがあります。
これはポケストップに「ルアーモジュール」が使用されているからです。
ポケストップでゲットしたアイテムを自分でも使えますし、他人が使っていることもあるのです。
今回は【ポケストップで出現する「ルアーモジュール」】について迫ります。
◎ルアーモジュールの効果は共有できます。
ルアーモジュールは1度の使用で30分効果が続きます。
モンスターボールがしっかりとあるときに使うことがいいでしょう。
折角ポケモンがでてきてもボールがなければ捕まえることができません。
近くにいないポケモンを寄せ付けてくれる不思議なアイテムです。
特にポケストップが密集している繁華街ならば、数時間にわたってルアーモジュールが使われていますので、ポケモンを捕獲できるチャンスが増えます。
お友達同士で、時間を合わせてすれば、連続1時間の効果が期待できます。
また、こういった場所にも人が集まり有名になるケースもあるみたいです。
◆参考までに⇒ポケモンGO効果絶大…東尋坊、今年“自殺者ゼロ”を更新中!
◎どういたポケモンがルアーモジュールで呼び寄せられたのでしょうか?
こういった知識を持っていると楽しみも増えます。
見分け方は波長のような輪がピンク色になっていることです。
普通に近くにいるポケモンの輪は白色をしています。
これによってルアーモジュールの効果がわかるのです。
◎ルアーモジュールはどこでもらえるの?
1番目はショップで購入することです。
2番目はレベルアップで報酬としてもらえることです。
ポケモンGOでルアーモジュールを見かけたら、積極的に行動しましょう。